HOME > 健康・診断のご案内 > 健診項目 > 健診コース一覧

健診コース一覧

健診コース一覧

健診項目 人間
ドック
協会
けんぽ
(一般+付加)
協会
けんぽ
(一般)
生活習慣病 推奨 雇入 定期健康
診断
特定業務
従事者
特定健診
保健栄養指導        
診察・問診
身体計測(身長・体重・BMI・肥満度)
腹囲測定
尿検査蛋白
潜血
ウロビリノーゲン
尿沈渣 △※1
血圧測定
眼科検査 視力検査
眼底検査 △※3
眼圧検査
聴力検査 オージオ(1000Hz、4000Hz)
血液検査  
肝機能 AST(GOT)
ALT(GPT)
γ-GT
ALP
LDH
T-Bi
TP
ALB
A/G
膵機能 アミラーゼ
脂質 総コレステロール
HDLコレステロール
LDLコレステロール(直接法)
中性脂肪(TG)
糖代謝 血糖 △※2 △※2 △※2
HbA1c △※2 △※2 △※3 △※3 △※3 △※2
腎機能 CRE(e-GFR) △※3 △※3 △※3
BUN
尿酸代謝 UA
血液一般 WBC
RBC △※3
Hb △※3
Ht
PLT
MCV、MCH、MCHC
血液像
リウマチ RF・CRP
肝炎検査 B型肝炎(HBs抗原)
B型肝炎(HBs抗体)
C型肝炎(HCV抗体)
心電図検査 △※3
腹部超音波検査
呼吸器検査 胸部X線検査
喀痰検査 △※3
肺機能検査
胃部検査 胃部X線検査(バリウム)
胃内視鏡検査(経鼻) ※X線検査(バリウム)
から変更できます。
大腸 便潜血検査
乳がん検査 マンモグラフィ検査 女性の希望者が受診できます。
HPV検査は、細胞診検査が必須となります(HPV単独の受診は不可)
※料金は、健保・会社・個人負担のいずれかとなります。お申し込みの際、ご確認ください。
超音波検査
マンモグラフィ検査+超音波検査
子宮頸がん検査 子宮頸部細胞診・視診内診
※HPV検査

△※1 :尿潜血の結果により追加
△※2 :採血時の食後時間により選択
△※3 :医師が必要と認める場合

血液でできるオプション検査

検査項目内容
腫瘍マーカー PSA
AFP
CEA
CA19-9
シフラ
SCC抗原
CA125
抗P53抗体
がんなどの腫瘍から作られたり、或いは腫瘍やその他の病気に対する反応として、体の細胞から作られる物質です。
陽性であれば、がんの可能性はありますが、必ずがんがあるとは限りません。またがんがあっても陽性にならないこともあります。がん以外の良性疾患でも陽性となることがあります。

<関連する腫瘍の部位>
PSA:前立腺
AFP:肝臓
CEA:大腸・胃などの消化器、肺など
CA19-9:すい臓・胆道・大腸・胃など消化器
シフラ:肺
SCC抗原:肺、食道、子宮
CA125:卵巣
抗P53抗体:大腸、食道、乳
リスク検査 ロックスインデックス 将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する検査です。
MCIスクリーニング 認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)のリスクを判断する検査です。
心臓 BNP BNPは心臓に負担がかかると心臓から血液に分泌されるホルモンです。このBNPの数値が高いほど心臓に負担がかかっているといえます。
リウマチ RF・CRP RF(リウマチ因子)によって、関節リウマチなどの自己免疫疾患の発見に役立ちます。
肝炎検査 B型肝炎(HBs抗原) B型肝炎ウィルスの存在を調べます。
B型肝炎(HBs抗体) B型肝炎ウィルスに感染したことがあるかを調べます。また、B型肝炎ウィルスワクチン接種後の抗体の有無を確認します。
C型肝炎(HCV抗体) C型肝炎ウィルスの存在を調べます。
甲状腺 FT3・FT4・TSH・抗サイログロブリン抗体・抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体 甲状腺の病気の発見に役立ちます。
胃検査 ペプシノゲン検査 胃がんの萎縮の進み具合を調べ、胃がんに罹る可能性が高いかどうかを知ることができます。
ヘリコバクター・ピロリ検査 ピロリ菌の感染の有無を調べます。胃潰瘍、十二指腸潰瘍や胃炎の発見に役立ちます。
感染症 風疹ウィルス(HI) ※三日はしか 風疹(三日はしか)に対する抗体の量を調べます。
麻疹ウィルスIgG(EIA) ※はしか 麻疹(はしか)に対する抗体の量を調べます。
ムンプスウィルスIgG(EIA) ※おたふく風邪 ムンプス(おたふくかぜ)に対する抗体の量を調べます。
水痘・帯状ヘルペスウィルスIgG(EIA) ※水ぼうそう 水痘(水ぼうそう)・帯状疱疹に対する抗体の量を調べます。

※その他、ご希望の検査があればお気軽にご相談ください。
※がん検診をご希望の方は こちらをご覧ください

Copyright (C) 2017~ SANTE.All rights reserved.

ページトップ